台所換気扇の交換です(レンジフード)

 

今回は台所のレンジフードの交換ですね。

 

15年ほどお使いで、油汚れもひどかったことと、スイッチ不良によって、本体についてる電球がつかなくなったということで、今回買い換えていただくこととなりました。

 

 

 

フィルターを外すと壁付けの換気扇がでてきました

 

 

 

まずは換気扇もフードもきれいに撤去です

 

 

 

続いて型紙を使って、本体引っ掛けようのビスを打ちます

 

 

 

で、角穴を丸穴に変換する取付枠アダプターを取り付けて

 

 

 

一気にいきました。

 

本体を引っ掛けた後、固定用のビス4本でさらにがっちり固定して、150Φのアルミダクトで配管します。

 

 

 

最後は幕板をつけて完成です。

 

ちなみにこのレンジフード、エコナビ搭載で、火加減の具合によって換気風量を調整してくれるというなんともエコな一品となっております。

 

おまけにアクアクリーンイージーフィルター採用で、水につけるだけでガンコな油汚れもすっきり。

 

やっぱ、新しいのはいいもんですね~

 

 

2 コメント

お風呂の天井換気扇交換です

 

今回はお風呂の換気扇の交換です。

 

この換気扇、回るは回るんですが、音がうるさいんです。

 

 

換気扇は修理ができないので、回らなくなったり音がうるさくなったりしたら、たいがい交換になります。

 

まずはカバーを外して、本体を止めてあるビスを4個外します。

 

 

天井からつながってる線は電源コードとアース線ですね。

 

 

線も切り離します。

 

天井裏の換気ダクトにつながっている、開口部左側の部品も交換して、本体を取り付け、電源、アースをつないで、、カバーを取り付けると完成です。

 

 

換気扇の取替もお任せ下さいね。

 

3 コメント

決起大会です

 

昨日は私の所属する電気やさんの2代目会、岐阜明徳会の全国2-4キャンペーン決起大会でした。

 

 

ちなみに全国2-4キャンペーンの正式名称は、

2013年2~4月度 全国明徳会事業拡大キャンペーンといいます。

 

 

ようは全国版の販売コンテストですね。

 

 

会場は長良川スポーツプラザ。

関係者含め、30人を超える人数での開催となりました。

 

 

ちなみに我が岐阜明徳会、今年は約30年ぶりとなる全国優勝を目指しています!

 

 

30年ぶりの優勝といえば、日体大の駅伝が記憶に新しいところ。

 

 

是非我々も日体大と同じく、30年ぶりの栄冠を手にしたいものです。

 

 

 

 

2部の会場は長良川ぞいにあるホテルパークさんです。

 

 

ここでは事前に作成していただいた挑戦状をひとりずつ達成宣言とともに頂いていきました。

 

途中、結婚宣言もとびだしつつの、もりあがった時間となりました。

 

 

ちなみに私、この会の代表を務めさせて頂いております。

今年で3年目。

 

 

会員一丸となってお客さまに良い商品を、ご紹介、ご提供させていただきつつ、30年ぶりの優勝を目指してまいります。

 

0 コメント

LAN配線工事中です

お客さま宅の2階和室の写真です。

畳のすみからでてる黒い線が今回配線したLANケーブルです。

 

畳をあげて1階の天井からはるばるやってきました。 

 

ちなみに右端の白い器具はハブです。

ここからLAN配線を2本とり、2台のPCに接続します。

 

 

下の写真が1階ですが、この天井から上がってきたわけです。

ちなみに後ろにちらっと写ってるのは、当社の社員、翔くんです。

 

彼もはや5年目になります。

時がたつのははやいもんです。。

 

口数は少ないですが、まじめに仕事をしてくれるいい青年です。

 

ちなみに私は18年目。

今年37歳。。

 

ま、特にオチもみつからないので次にいきます。

ここも2階の一室ですが、こちらも先ほどの天井からきたケーブルが壁からでて、ハブにいきます。

そしてそこから2本がとなりの部屋へ、2本がこの部屋のPCにつながれます。

 

 

となりの部屋です。

 

実は今回、9台のPCが接続できるように配線中です。

 

 

様々なPCが安定的に使用できるようにという要望もあり無線でなく有線LAN工事となりました。

 

ちなみにこちらはお客さまが経営する会社の社員寮となってます。

 

 

 

1階に戻りました。

 

線がスッキリするようにモールでカバーしました。

 

 

有線LANケーブル配線工事も当店にお気軽にお声がけくださいませ

 

 

 

1 コメント

エアコン洗浄しました

 

今日はエアコン洗浄のお仕事が入りました。

 

まずはばらします。

 

 

本体、熱交換器部です。

 

ちょっとピンボケ気味ですが、結構ホコリが付着してます

 

 

ちゃんと養生して…

 

業務用の専用洗剤でしっかり洗浄、その後

 

たっぷりの水でキレイにすすいでいきます。 

 

 

 

日頃しっかり働いてくれているエアコンのこの汚れは…

 

 

 

養生の下部のホースから

 

 

 

つたいながら…

 

 

 

 

 

バケツにゴールです

 

 

 

バケツの中、なかなかの汚れっぷりとなってます。

 

 

 

で、当然本体はこんなにピカピカ

 

 

基板やドレンパンを組み付けた後、外で洗浄した、カバー部分も元通り組み付けて

 

 

これで完成です!

 

 

お買い上げ後、6年目となるこのエアコンですが、ピカピカになってまたいい仕事をしてくれることでしょう。

 

 

0 コメント

方針発表会

 

昨夜はのはら家電グループのグループ店3店と、仕入先の方を交えた方針発表会でした。

 

 

会場ではその名のとおり、全員から、自分の決めた今年の方針と、夢の発表を行いました。

 

 

 

ちなみに私の方針は、念頭の書と同じく、「発信」です。

 

 

お客さまあっての商売ですからね。

 

 

今年は昨年より幅広く、お客さまに、有益な情報をお届けしたいと思ってます。

 

 

 

 

ちなみに会場は、大垣市民病院近くの「力亭」

 

昨年に続き、今年もお世話になりました。

 

 

かつがうまいですよ。

 

 

0 コメント

新春フェアです

 

 

本日は今年初のイベント、新春フェアです。

 

 

 

 

店内では、ご来場記念品の引換え、電気圧力鍋を使ったお料理実演、年賀状を使ったお年玉番号抽選などやりました。

 

 

 

 

 

こちらは、どこにでもあるただのカイロ

 

 

違うのは、

 

 

 

裏側が補聴器の宣伝になってるところ

 

 

 

 

当店でも補聴器の取り扱いをしております。

 

さっきのカイロは、聞こえのアンケート参加者さまへの参加特典でした。

 

 

 

 

 

 

ただいま聴力測定実施中です。

写真右側の方は、メーカーから応援に駆けつけてくれました補聴器担当の小畑さんです。

 

 

親身にお客さまのご相談にのってくださり、感謝です。

 

 

 

こちらのお客さまは右耳での高音部の聞き取りが特に悪いようでした。

結局サンプル補聴器の調子を気に入って頂けて、お買い上げ頂くこととなりました。 

 

 

 

聞こえのご相談もプロの相談員、小畑さんとともに承りますので、のはら家電にお気軽にお声がけくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

こんなアンテナもあるんです

 

 

今日は肌寒かったですが、ほんとに気持ちのいい晴天でした。

 

 

今日は一昨日に設置させてもらいました、地デジアンテナの

 

様子を見に来ました。

 

 

 

 

写真では伝わりにくいかもしれませんが、このアンテナ、相当特大サイズとなってます。

 

一般的なアンテナが14素子、このアンテナはなんと24素子。

 

 

いま建設中の高速道路の影響で、これまでのアンテナで受信できなくなってしまったための新設工事です。

 

 

高さ6mを超えるこのこのマストも大人6人がかりであげました。

 

 

 

 

 

 

穴は約1.5mほどほりました。

 

 

そして最後は、土間コンでがっちり固定します。

今日はこの型枠をとっておしまいです。

 

 

何事も足元、肝心ですもんね。

0 コメント

お千代保稲荷

 

 

今日は西濃地域の電気屋さんが集まっての、年初の決起兼、参拝に行ってまいりました。

 

 

 

 

 

 

やっぱりこれですよね。

 

おちょぼさんといえば。

 

 

 

 

 

 

マイ串カツ写真をとっていたら、なぜか、「私も撮って」と

前にいたお母さん

 

 

ご希望にお応えして、「パシャリ」

 

 

それにしてもいい笑顔ですね。

 

満面の笑みです。

 

 

今年はなんだか楽しい一年になりそうな予感です。

 

 

 

ちなみに御本殿では、商売繁盛と、社員とその家族の健康と安全をお祈りしてきました。

 

 

健康あってですからね。

 

 

 

元気が1番、現金2番

 

 

私の好きな言葉です。

 

 

 

 

 

0 コメント

今年の書です

私、毎年、年始のこの時期に書初めをしています。

 

 

ちなみに書初めは普通1月2日に行うらしいです。

 

今年は色紙を買い忘れてあれよあれよと今日となりました。

 

 

 

 

今年は、『発信』です。

 

 

 

 

地域のみなさまに、少しでも有益な情報を発信していけたらと、ひとりひそかに思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

ちなみに習字は苦手分野のひとつです。

 

0 コメント